日常のある出来事

色々と挑戦してみます。

息子の声変わりの出来事

 

私の声変わりは、いつ始まって

いつ終わったかなんて、忘れました。

 

 

2024年5月の中旬くらいから

息子の声は、高い声から

少しずつ低くなっているようなので、

恐らく声変わりしているので記録します。

 応援している人のイラスト(男性)

 

一般的には、11~14歳くらいに

声変わりするそうなので、

息子の周りのほとんどのお友達は、

声変わりしているようなのですが、

やっと息子も声変わりし始めたので

ホッとしています。

 

 

息子は中学3年生で、

6月中に15歳の誕生日。

少しづつ大人になっています。

 

std-ie.jp

 

ノドボトケ(甲状軟骨)は、

まだ出てきていないのですが、

まあ時間の問題でしょう。

 

声変わりしてくると、体毛が濃くなったり、

筋肉質になってくるようなので、

少しずつ大人に近づきつつあります。

 

息子は、娘の影響からか

体毛を気にしているようで、

元々体毛は薄いのに、

その薄い毛を剃ってるとのこと。

私が中学、高校の時でも毛を剃るなんて

したことないんですけどー。

 

この世に生まれて来たからには、

他人さまに多大な迷惑をかけなければ、

好きなように生きて欲しいものです。

 

 

 

<修学旅行>

中学3年生の息子は、

5月中旬に修学旅行で長野県へ行ってきました。

 

 2泊3日でした。

 

就学旅行では、

飯田市で田植えなどの農業体験や

農家さんの家に宿泊させてもらったり、

川の駅さざなみでのラフティング体験や

アスレチックで遊んだりと、

新鮮な体験ばかりでしっかりと

楽しんできたようです。

 

 

 息子は私達家族に、

 お土産を買ってきてくれました。

 

 

 お土産の中に「まろやかりんごバター」が!

 

 日曜日の朝食は食パンを頂いているので、

 食パンにのせて美味しくいただきました。

 

  お土産ありがとう^0^