日常のある出来事

色々と挑戦してみます。

自動車運転免許更新の出来事

 

先日、運転免許証の更新手続きを行ったので

記録します。

 

 

7月中旬に我が家に私の

「運転免許証更新連絡書」が届きました。

 

 

 

「運転免許証の更新手続きのお知らせ」の

 内容を確認すると、

 更新手続きは、完全予約制とのこと。

 

 スマホを使い免許更新受付予約サイトで、

 意外と簡単に最寄りの警察署で予約できたぞー。

 

 警察署の窓口で必要とのことなので、

 予約時のQRコードを

 スクリーンショットで保存しました。

 

 

 前回の免許更新から5年間、

 無事故無違反の優良運転者ということで、

 やっとこさ、免許証更新後から

 「ブルー」から「ゴールド」になります。

 

 

 更新手続きに必要なものは、

 ①運転免許書

 ②運転免許証更新連絡書

 ③写真1枚

  6か月以内に撮影した無帽、正面、

  上三分身、無背景のもの大きさは、

  縦3センチメートル×横2.4cm

 ④免許更新の来場予約確認番号(QRコード

 ⑤手数料(優良運転者)¥3000

 ⑥筆記用具(警察署のボールペンを使用)

 ⑦メガネ、補聴器等

 

 

更新手続き当日

 写真を準備していなかったので、

 8時20分くらいに出発して

 最寄りの警察署へ行く前に

 写真撮影しました。

 撮影代金¥1000

 

 窓口で、そのまま写真を渡すと、

 写真を1枚切取りして返してくれました。

 (切取りしてくれてありがとー

  とても助かります)

 

 安全教会でも写真撮影できるようで、

 代金を確認すると¥1100

 

  一般より¥100高いやないか。

 

 

 警察署到着は、

 9時前と少し早かったため、

 窓口が開くまで椅子に座って待ちました。 

 

 窓口は9時キッカリに開いたので

 ゆっくり窓口へ。

 

 窓口に①~③を渡してから、

 近くにある更新手続きの機械に

 自分の運転免許証を入れ、

 予約した時のQRコードを読込すると、

 手続きが始まりました。

 

 個人情報など必要事項を入力、

 4桁の暗証番号2つを入力して完了。

 窓口内にあるプリンターに更新用紙が

 出力される仕組みのようです。

 

 再度、窓口に行くと、視力検査開始。

 Cの開いてる方向を答えるのですが、

 3つ目くらいのCを見ると・・・。

 

 「んん !?見えねー。

  どっちが開いてるんだ」 

 

 少し時間をかけて焦点を合わせると、

 なんとか見えました。

 

 老化か、パソコンの見すぎか

 目の焦点が合わせにくくなっております。

 ヤバい!

 次の更新時に視力検査に合格できるのか

 不安しかないと思いつつも、

 今回の視力検査を合格すると、

 用紙を2枚渡されました。

 内容は、意識障害などのアンケートと

 生年月日と氏名を記入するだけ。

 記入してから再度、窓口へ

 

 次は、更新手数料と講習手数料を

 支払い窓口で払ってください

 とのことなので、用紙を持参して

 支払い窓口まで行き¥3000を

 支払いました。

 

 再度、窓口に行き用紙を渡すと

 更新手続きは完了。

 

 以前、運転免許証の受け取りは、

 郵送か門真運転免許試験場まで取りにいくかの

 2択でした。

 しかし、今回から郵送か免許更新した警察署に

 変更になっていました。

 

  カイゼンしてます。

 

 いつも郵送を選択して

 送料¥800くらい支払っていたので、

 当然、無料の警察署で受取を選択です。

 

 警察署での運転免許証受取時は、

 「更新時講習通知書」と「運転免許証」を

 持参する必要があるとのこと。

 

 また、受取期間は8月中旬~9月下旬の

 1.5ヶ月と長期間です。

 

 更新手続きは、10分程度で終わりました。

 

 が、正直いうと

 窓口1つで、もっとステップを簡略して

 更新手続き完了して欲しい。

 

 

 更新手続きの次は、

 法律で決まっている30分の講習です。

 開始まで、40分くらいあるやないかー。

 

 少し、時間を潰して

 講習開始5分前くらいに

 安全教会の受付へ行きました。

 

 受付では、

 「更新時講習通知書」と「運転免許証」を

 渡して手続き完了。

 「安全運転Book」とパンフレットを

 渡されました。

 

 

 そのまま講習会場へ入ると、

 すでに他の講習受講者が4名程度と

 講師は椅子に座って、

 スタンバイ完了しています。

 

 

 時間通りに講習開始

 講師は、何度も講習で話している内容のため、

 説明も流暢

 ・・・・・・ただ少し眠い。

 

 長いようで短かった講習

 30分間眠気と戦いながら

 頑張って起きて講師の話を聞きました。

 でも60分じゃなくて良かったー。

 

 講習の中で仰られていました。

 大阪府は交通事故の死者数が

 令和4、5年で全国でワーストとのこと。

 

 悲しいことです。

 

 我が我がではなく、

 ゆずりあい精神で安全運転に努めねばなりません。

 

 ゴールドなので^0^