日常のある出来事

色々と挑戦してみます。

2024年 元旦の出来事

 

 

 2024年1月1日元旦は

 実家で迎えました。起床は8時半過ぎ

 本日お昼から帰阪予定。

 

 朝食は、実家の母が作ってくれた雑煮

 醤油ベースのいりこ出汁で、

 美味しく頂きました。お餅は2つです。

 

 

 朝食を頂いたあと、

 実家を出発する準備をしていると

 あっという間にお昼前

 

 母から

 「昨日作ったシフォンケーキがあるから食べて」と

 言ったあと、

 おもむろにボール一杯分の生クリームを

 作り始めました。

 

 レモン風シフォンケーキに

 生クリームをかけて、

 父母、妹家族達と美味しく頂きました。

 

 

 両親からお土産に、30kg玄米×2や

 おでん、ブリ照り、お餅やおかしなどの

 お土産を沢山頂きました。

 感謝しかありません。

 

 
 さて、大阪に戻りますかー

 

 

 倉敷ICで高速道路に入って、大阪方面へ

 しばらく走ると、吉備サービスエリアへ寄って

 お手洗いへ

 

 息子が友達にお土産を買いたいということで、

 きびだんごを購入しました。

 息子が自分からお土産を買いたいと

 主張することは珍しいことなので、

 嬉しい主張でした。 

 

 ふと空をみると、良い天気かな?

 なぜか雲と太陽が気になり、

 写真を撮りました

 

 

 1月1日なのに意外と車が多かったです。

 

 大阪に近づくと、神戸あたりで

 少しだけ小雨でしたが、基本は晴れ。

 

 

 自宅には15時過ぎに到着。

 荷物をある程度片付けして、

 コタツに座ってゆっくりしていると・・・

 

 

 16時過ぎ

  ユラユラ   ん??きのせいか?

 

  ユラユラ  んんん??

 

 東日本大震災のときの揺れより

 少し小さくて短いけど、

 30秒くらいゆっくりした揺れを感じる。

 と思って、スマホとテレビを確認すると

 石川の能登半島

 マグニチュード7.6地震でした。

 

 津波の情報も直ぐに発表され

 テレビから「逃げて下さい」

 緊張感のある声で何度も何度も

 繰り返し伝えておられました。

 

 地震直後のお正月番組は全て

 地震報道へ予定変更され、

 日の暮れた時間帯の映像には、

 家屋と思われる火事も映っていました。

 

 能登半島では23時の今現在でも

 余震が発生しています。

 

 能登半島に住んでおられるた方々は

 もちろんですが、

 お正月で帰省中の方々もおられると

 思います。

 震災に見舞われた方々の一日も

 早い復興を祈ります。

 

 

 自分が住んでいる地域で地震が発生した場合、

 迅速な行動ができるよう、その対応について

 家族と話合っておきたいと思います。

 地震による家屋の倒壊や火事、停電

 避難生活、暑さ、寒さの乗り切り方などを

 どうするか。

 

  準備は8割。

 

 【速報】気象庁会見 今回の地震「令和6年能登半島地震」と命名

 マグニチュードと震度の違いは?