日常のある出来事

色々と挑戦してみます。

ペーパードライバーの出来事

 

仕事柄、新入社員が運転した車で一緒に現場に行くことが

多く、本日もペーパードライバーの新入社員が運転するの車に乗って

現場をまわってきました。(走行距離は100km)

 

 

ペーパードライバーだけあって、

運転が危なっかしいことも多々あるので、

何度も私がハンドルを握ろうかと思うのですが、

車の運転は、経験すればするほど上手くなるもの。

私が運転しまったら、折角の運転経験を奪うことになり、

誰のためにもなりません。

 

自分で運転できない分、結構ストレスがたまります。

 

 

経験が浅い分出来ないのは当たり前なのですが、

注意した内容を記録します。

 

 ・視野が狭い。

  ①少し先の信号が、赤信号でもアクセルを踏んでいた。

   ⇒少し先の信号が赤であれば、アクセルを離して

    エンジンブレーキで減速。予告ブレーキで停止します。

 

  ②前方で無理やり合流している車があるにもかかわらず、

   減速できていない。

   ⇒無理やり合流する車があれば、譲る車はブレーキを踏むため、

    車間距離をとるために、減速する必要がある。

 

 ・判断が遅い

  ①信号が青になっても中々出発できない。

   ⇒横の信号が赤になった瞬間に、車両周囲の安全を目視にて確認しておき、

    出発すること。

  ②一時停止の安全確認方法が不適切。(徐行しながら確認している)

   ⇒安全確認は、安全確認できる位置で完全に停止して左右の確認を行う。

  

 ・スピードにムラがある

  安全に走行できるところでも、制限速度より遅かったり早かったり

  速度にムラがある。

   ⇒道路標識の制限速度や、自車の走行速度を都度に確認しながら走行する。

 

 ・キープレフトができていない。

  センタライン寄りの位置で走行しており、細いカーブなど、センターラインを

  超えてくる対向車とぶつかる恐れがある。

  ⇒車種にもよるが、運転席が車道のど真ん中であれば、自然とキープレフト

   なる。

   また、左折時には、バイクが左から抜いてくる恐れもあるので、

   できるだけキープレフト巻き込み事故を防止する。

 

 

 色々アドバイスしても、10%も覚えているかわかりません。

 期待しすぎないよう、気長に何度も繰り返してアドバイスしたいと思います。

 事故は皆んなを不幸にします。

 事故を起こさない、起こさせないようにしています。

 

 

 

 

<おまけ>

 私が新入社員のころの出来事(25年前)

 同期が運転、助手席に一番年上の先輩、

 後ろ座席には、先輩2人と私の3人で座っていました。

 

 事務所から出て、歩道を横切って車道に出ようとしたところ、

 

 「バーーーーーん」

 

  運転していた同期の後頭部を、助手席の先輩に右手で叩いていました。

  

  その後、

    「止まれって言ったやろーー!」

  

   

 歩道に歩行者がいたにもかかわらず、停止せず徐行していたため

 先輩がキレたようでした。

 

 (今ならパワハラでしょうか。人の命がかかっていたなら、ハラスメントには

  ならないかもしれませんが、サイドブレーキを引いた方が良かったです)

 

 

 この後、私は恐ろしくて、あとの仕事のことは全く覚えていません。

 でもなぜか、この出来事だけは印象が強すぎて覚えています。

 

 私も同期も運転は下手くそでした^0^