日常のある出来事

色々と挑戦してみます。

中学校生徒会選挙の出来事

 

3月中旬

中学校の生徒会執行部選挙が行われ、

開票の結果、娘は見事当選しました。

 当選のイラスト(女性)

 

 

娘は1年生の後期から

生徒会執行部の選挙に立候補したときは、

立候補者数が定員のため無投票で当選。

1年生の年度末まで

執行部の活動していたのに・・・。

 

 

なぜか、2年生前期

も立候補しました。

 

 

なぜか

と書いたのは、

私自身が中学生であれば、

生徒会執行部に立候補するなんて100% 

いや、200%ありえませんし、

したいとも思いません。

 

「選挙なんてめんどくせー。もう誰でもいいやんか。

 演説も早く終われや」

 と思っているだけでしょう。

 

妻も同様に私も立候補するタイプでは無いので、

立候補しようとする娘の行動が

理解できないのです。

 

但し、娘が立候補するからには

全面的に協力は惜しみません。

 

 

 

選挙の話に戻って、

執行部の立候補者は、全校生徒の前で、

1分弱の選挙演説する機会があるとのこと。

 スピーチをしている学生のイラスト(女子)

 

娘は演説内容を考えて文章をまとめてから、

事前に私や妻に相談しにきてくれました。

 

そのままの文章で良いとは思いましたが、

(正直、何が正解かどうかは分かりません)

 

私と妻は、

・やりたいことを抽象的に、

 かしこまって言うのではなく

 娘が何をしたいのか、娘の言葉で

 具体的に伝えた方がよいのではないか。

・例えば、校舎をキレイにしたい、

 制服の規制を緩和したい、

 トイレを改修したい、

 このために働きたいし働かせて欲しい。

 

 と助言しました。

 

 でも間違ってたらごめーん。

 最終は先生に見てもらうからいいかー^0^

 

 

色々悩みながらも文章は完成して、

先生の了解も得られたようです。

 

 

選挙日当日、

立候補者全員の演説が終わったあと、

にすぐ投票があり、即日開票され

放課後に放送で当選者が発表されたとのこと。

  投票箱のイラスト(選挙)

 

選挙は前回とは違って、

今回の立候補者数は5名で当選者数は3名。

3/5なので、当選できる可能性はあります。

 

 

娘は学校から帰宅後は、

ほっとした様子で口元もほころんでいました。

 

 

当選できなかった生徒からは、

悔しいはずなのに、

娘に対して、「当選おめでとう、

 ◯◯とか協力させてもらうよ」

との連絡があったようで・・・・。

 

 

 対応がとっても大人だなと

 感じました。

 

しかし、人のために働くのであれば、

執行部である必要はありませんし、

もし娘が当選しなかったとしても、

何かのカタチで誰かのために

働ければ良いと思います。

 

そもそも、立候補や選挙演説などは

中々できる機会でもありませんので、

良い経験ができたと思ってもらえたら、

それだけでも人生の財産ではないでしょうか。

 

 

娘は幼少期から人の面倒をみるのが

好きで、苦にならないようです。

 

人のため動く事ができるのは、

とても素晴らしいことです。

しかし、まずは自分の事を大事にして

欲しいのが親心。

 

元気な時は無理をして頑張って、

しんどい時は誰かにお願いして

ゆっくり休んでくれればいいなー。

何にしろ、

中学生活を楽しんで欲しいと思います。

 

<春>

 3/30は家の周りの公園でも

 桜やたんぽぽの花が咲いていました。

 

 

 桜は、

 花びらの先端が割れていることで、

 桜と分かるそうです。