日常のある出来事

色々と挑戦してみます。

安全の話の出来事

先日、仕事で安全の話を聞きました。

 

 

お話では、入社してから3年未満の社員の失敗が6割と多く、

 

経験の浅い社員は、

以下のような特性を持っているとのこと。

 

-----------------------

○認められたい

・出来るところをみせたい。

・褒められたい。

・期待にこたえたい。

 

○成長したい

・早く先輩に追いつき追い越したい。

 

○迷惑をかけたくない

・足手まといになりたくない。

・迷惑をかけたくない。

・先輩に聞けない。

・言われたことはしっかりしたい。

 

○視野がせまい

・先輩のいうことは正解と思っている。

・分かっていないことを分かっていない。

・やることに集中して、まわりが見えない。

-----------------------

 

 

確かに私も若い頃は空回りして、

失敗しまくっていました。

(今でもたまに失敗していますが・・・)

 

 

 

次に、過去の事例を確認、

 

その失敗した原因について

 

 ①特性のなかでどれかを当てはめてみる。

 ②どの立場の人がどうやったら、失敗を防げるのか考える

 

 などについて、グループで話合いました。

 

 

私はZoomだったので、発言することはありませんでしたが、

先輩と3人でディスカッションして有意義な時間でした。

 

 

現場の仕事では、普段、監視したり、任せたり

人によって、スキルや経験年数、やる気など、

色々と特性が違うので難しいなと、常日頃から感じています。

 

 

目配り、気配り、心配りの実践と

相手が分かっていると思い込まず、

声掛けすることで、認識できているのか

相互確認することが大事だと思います。

 

思いやりのある人になるには?〜目配りから始まる気配り・心配り〜 - A&PRO (apro-c.co.jp)

 

 大切なのは、怪我をしないこと。

 怪我をするとろくなことがありません。