日常のある出来事

色々と挑戦してみます。

1つ年上の先輩上司との出来事

 

今年の2月に出世頭の先輩が

職場の上司として転勤してきました。

 

その先輩は、私が配属された時、

1つ年上の先輩として同じ職場にいて、

仕事を教えてもらったり、

プライベートでもキャンプやスノボードなど

遊びにいったりとお世話になった先輩。

 

出世街道に乗って、

上位機関へ転勤してからは

会って遊ぶ機会も無くなりました。

恐らく死ぬほど忙しいですし、

生きる世界が変わったのでしょう。

そして月日は流れ今年の人事異動。

 

 

先日、

訓練を見学しに来ました。

 

上司は、やはり使命感があります。

色々と言わなければならないのでしょう。

 

 

先輩の上司は、

作業メンバーの作業の動きを見て

私に、聞いてきました。

 

上司「あれ(行為)は、

  どういう理由でやっているの

  昔はやっていなかったと思うけど」

 

私「そうですかー。

  今はやっていますよ。

  何でかは、うーん分かりません」

 

上司は

「作業メンバーがその理由を

 知らなかったら、しばくぞ

 それをメンバーに考えさせないと

 あかんやろ」

 パワハラを受ける人のイラスト(男性)

 

 その通りですね。

 

私「・・・・・

 (でも何言ってんだこいつ

 何でもかんでも知ってるわけないやん。

 まあ調べたら分かるけど

 しばいて頂いてもOKだけど

 法的措置はとらせて頂きます^0^)」

 

 

その後、

私や訓練のメンバーに、

色々とアドバイスを言って

その場を後にしました。

 

上位機関でお仕事された方は

優秀ですね。

現場は、言っても末端の職場。

 

また訓練の指導は、

今まで訓練を受講してきた経験者が実施していたところ、

今回指導することになった私自身は、未経験者。、

最低限を知っているだけで、

詳細なことまではよく分かっていませんし

これから一緒に勉強しているところ。

 

 

また、私の中でも考えは持っています。

作業で使用する工具や資材を大事にする。

 

何があって、何に使うのかを把握しておく。

そして必要なモノ、不必要なモノを選別する。

 

それらのベースがあった上で

訓練じゃ無いのか?

 

訓練がはじまる前に、使用する工具や環境を見ると

工具を含め、明示しているものや塗装はボロボロ。

 

始まってからずっと、工具などの手入れ、

塗装したり、明示テープを貼り直したり

古い資料を更新したりしてきました。

そしてまだまだ、手入れは足りていません。

 塗装工のイラスト

自分のペースで、

できる限りのサポートは続けて行きます。

私の出来ることはそれくらいなのです^0^